カテゴリ:プラレール改造 > 武蔵野線 209系500番台

将軍です。

最近、ちょっとだけ早く寝るように心がけています。

おかげでちょっと元気になりました。睡眠って素晴らしいです。

さて
イメージ 1

先日なんとか常磐緩行線の
209系の制作が終了しました。

アレは大変でしたね冗談抜きで死ぬかと思いました。ネタじゃないです笑

というわけで次回作のご紹介です。

前回のコンセプトは“意外性”

馴染みがないと言っては語弊がありますが、そんな線区の車両制作も新たな発見や嗜好に繋がってとても楽しかったです。

というわけで今回もコンセプトはそのまま”意外性”で行きたいと思います。

ただし次回作は個人的に馴染みのある車両。”東京メガループ”の一員を担う路線の車両です。

話が長くなりました。次回作はこちらです。








イメージ 2

次回作は
武蔵野線の209500番台です。写真下手でごめんなさい。

というかこの間Twitterフライング宣言をしちゃったため今更感がありますが


次回作に選んだ理由は二つあります。

一つ目の理由は薦められたから

というのも、ちょっと前にたまてつさんと色々とお話をしたんです。

で、話題に武蔵野線が出てきて、たまてつさんに

「ムサやらんか?」と言われました。

それに対し私もこういう時アホなんですよね。二つ返事で

「やるべ」

って言っちゃったのが事の経緯になります。

とはいえ彼もカッコいい武蔵野線をこしらえてくれるとのこと。折角なら合わせたいところです。

そんなわけでやってみることにしました。



もう一つの理由は馴染みのある路線だから。

個人的な話になりますが、割と武蔵野線に乗る機会があり、1本くらいは武蔵野線の車両を作っておきたいと昔から考えていたフシがあります。

また、武蔵野線の車両を作れば既に作った京浜東北線と上手いこと並べて”大宮を出発するむさしの号””南浦和”の再現もできるようになります。

個人的な縁と使い勝手の良さで考えると作っておくメリットがあるのです。

というわけで以上二つの理由から武蔵野線の209系を制作することにしました。



完成は12月初頭~中旬を目指します。

恐らくこれが今年最後の改造車になると思います。

今年一年総武線からの車両の転属で盛り上がっている武蔵野線。

今年のトリを飾るにはある種相応しい車両なのではないでしょうか!

皆さんに納得して頂けるような仕上がりを目指したいと思います!

では👋


【追記:2021年3月3日】記事の修正を行いました。 

将軍です。

今朝寒すぎて布団の中にくるまってました。側から見りゃイモムシ状態です。

さて話変わって今回よりだいぶ前に作る宣言をした武蔵野線仕様の209-500の製作を始めていきたいと思います。

今回は種車のご紹介です。

イメージ 1

まずはクハ。

使用するのはとある方から頂いたシャンク扱いのE231総武の先頭車と西入善さんから譲って頂いたE217の後尾車です。

イメージ 2

お次はパンタグラフ付き中間車

使用するのはこれまた西入善さんから提供して頂いたE217の中間車。

これまでギミックのついた車両を使用してこなかったのですが気が変わって今回は編成内に組み込んでみることにしました。

イメージ 3

続いてパンタ無し中間車

常磐緩行の209系の制作時にレジン複製したものを使用します。

イメージ 4

そして最後にお顔

京浜東北線のE233系を制作した時に余ったものと狂夜さん・カシがまさん経由で提供して頂いた物を使用します。

イメージ 5

以上で全ての材料が揃いました。今回はちょっとだけリアルに制作したいななんて考えています。

来月の今頃の完成を目指し制作していきたいと思います。

では👋


続きはこちらです!



【追記:2021年3月3日】記事の修正を行いました。
 

将軍です。

さて今回は武蔵野線仕様の209-500の制作記事です。

前回は種車紹介で終了しましたが、今回から制作に入ります。

イメージ 1

イメージ 2

まずパンタなし中間車の加工です。

と言ってもやることがあんまないんですよね。

複製した車体をひたすら洗って光硬化パテを盛って修繕していくだけです。

ただ洗ってる時に一箇所だけ窓枠が取れて発狂しましたけど。

イメージ 3

続いてお顔。

ぶっちゃけ無加工の顔に見慣れてるのでこのまんまでもいい気がしたんですが、せっかくなら何かしら加工したいところ。

というわけで…

イメージ 4

イメージ 5

スカートの両端をほんの少しだけ削り、下方向に2mm延長。

こうすることで実車のような縦長感を出してみました。

料理に例えるならマックで買ってきたポテトにケチャップつけて食べるレベルのちょっとした加工ですが意外と悪くないかななんて。

イメージ 6

加工前(右)と加工後(左)の比較です。

スカートが伸びたことによってちょっとだけスマートな印象になりました。

もう少しだけ形を整えたら塗装に入りたいと思います。

加工点が少なめな武蔵野線の209系。とはいえ割と時間がなくなってきたので急ピッチで仕上げていきたいと思います。

では👋


続きはこちらです!



【追記:2021年3月3日】記事の修正を行いました。 

↑このページのトップヘ